剛史 星
弊社代表講演 社会保険労務士が知っておきたいこれからの病院経営の方向性と人材の活かし方
日本医療人事労務コンサルタントグループ
医業福祉部会主催セミナーにて、弊社代表が講演します。
ぜひご参加ください。
『社会保険労務士が知っておきたい これからの病院経営の方向性と人材の活かし方』
イベントリンク先
https://lcgjapan.com/seminar/sr-hoshi20210921/?fbclid=IwAR06VzxfnDHB5ecx9a41PLMpV3e50oF3dYB9M_pxkvO-oyHfdR7dtLPwzmQ
新型コロナウイルスの感染拡大によって病院経営は大きく左右され、金融機関からの借入れによって何とか経営が維持できている医療機関も少なくありません。
一方で病院の再編の波は押し寄せており、統合や売却等も加速している実態があります。このような話は医療機関や福祉施設のクライアントと話をする際に必ずといっていいほど話題になる内容で、我々社会保険労務士は、人事労務の部分に留まることなく、業界全体がどのような流れになっているのかという点は最低限把握しておかなければならないものと考えています。
そこで、今回のLCG医業福祉部会のセミナーは、診療放射線技師として医療の現場からスタートし、大手監査法人系コンサルファームにて病院経営の改善指導等も手掛けてきたウェルタクトリサーチアンドテクノロジー株式会社の代表取締役である星剛史氏を講師に招き、様々な角度から話をしていただくことにしました。是非、ご参加(ご視聴)ください。
※社会保険労務士以外のみなさまもお申込みいただけます。
■セミナーのポイント
1.コロナ禍によって病院経営はどうなったのか
2.社会保険労務士が知っておきたい病院経営の課題
3.厚生労働省が描く医療政策
4.医療現場からみた人材活用の課題
5.医療経営コンサルタントという仕事と社労士業務との親和性 等
■開催会場・日時
(1)名古屋会場
2021年9月21日(火) 13:30~16:30
株式会社名南経営コンサルティング本社 研修室4(名古屋)
※状況により、会場開催を中止とする場合がございます。その際は自動的に録画配信に移行となりますのでご了承ください。
(1)録画配信
2021年11月上旬配信予定
名古屋会場で撮影した動画を配信いたします。
申込期限:2021年12月27日(月) 視聴期限:2022年1月31日(月)